| PAGE-SELECT |

>> EDIT

製作現場より

現場に納入される板絵を描いています。

出力シートだったり、業者への発注であればもっと早く済みますが、
休日返上、徹夜で板絵を描いているのです。
お客様やその現場に対して気持ちを込めて制作する。それもJICの特徴です。

こちらの方が暖かみがある絵を描けるのですよ。

皆、ボロボロになって描き上げていますが、
こういう時の団結力はすごいです(笑

体力的には大変ですが、その分、皆で協力し合って素敵な板絵を納入することができるのです。

こちらの板絵が入る現場も近日オープン予定です。

お楽しみに!

DSCN0430.jpg

DSCN0431.jpg

DSCN0432.jpg

| 現場だより | 19時09分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

近日オープン現場より〜

施工が始まっている現場での打ち合わせです。

近日オープン予定の物件ですが、まだまだ施工段階が丸見えです。。

天井が高い物件なので、なかなか普段は見れない現場なのですが、、、
かっこいいですね!

内装の仕上に入る前の、電気工事業者さんが作業中です。
打ち合わせ中にも続々と建具が運ばれ、活気づいています。

安全第一で作業中です!

続きは、またお知らせします。


写真1

写真2

| 現場だより | 14時13分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

パッケージデザイン〜春の商品〜

年が明けてもうひとつき、時間が流れるのは早いものです。。

今日は春の商品のパッケージデザイン作業をしてます。

パッケージデザインははじめに図案を考えてからその表現手段を考えます。
どのようなPC作業を経て、どんなものに仕上たいのか。。
場合によってやり方は色々ありますが、今回は手書きでの作業をします。

パターンを考え、トレースをしています。
どこかからの引用にはならない様に、作業を進めます。

PC作業もいいですが、やっぱり手作業はいいものですね。

今回も素敵なデザインができました。
商品化されたら、皆さんにもお知らせしますね。

手作業の友
写真-3 のコピー



春の図案達、色々。。
写真-5


こういうトレース作業を繰り返していました。
写真-3

| 現場だより | 16時48分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

新店舗リサーチ

新年明けからの物件が、立て込んできました。

現場へ行ったり、事務所で作業したり。

やることはたくさんありますが、一つ一つこなしています。。


今日は現場へ飾る絵画のリサーチです。

場合に応じて図書館へ行ったり、実際に古物商に買いに行ったりもしますが、
今日はWEB上で色々なリサーチをしています。

膨大な数のアイテムから店にあった一枚を探してゆく作業は、気が遠くなります。。

ですがその分、その「一枚」が見つかる喜びのある、やりがいのある作業でもあります。

こうして、お店の何気ないアイテムが選ばれているのです。
もしよろしければ、見てみてくださいね。

写真-3

| 現場だより | 17時31分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |